こっしーらんどについてこっしーらんどの活動概要こっしーらんだーの日々利用者の声ご利用案内アクセス

福岡市早良区の放課後デイサービス こっしーらんど(株式会社Cossy)
こっしーらんど外観

〒814-0015
福岡市早良区室見1-2-5 参番館2階A号室
→アクセスはこちら
TEL/092-845-8110
FAX/092-845-8111

●デイサービス利用時間
月~金曜/13:00~18:00
土曜・学校休業日/9:30~17:00
※日曜を除く。お盆・年末年始についてはお問い合わせください。

●事業所オープン
月~土曜・学校休業日/9:30~18:30
※日曜を除く。

こっしーくん&こっしーちゃん

採用情報

こっしーらんどについて

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスとは?

学校(※)に就学している障がいのある子どもに対して、放課後や夏休みなどの長期休暇中に、福岡市が指定した事業所において、生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進、その他必要な支援を行うサービスです。

※学校とは学校教育法第1条に規定している学校(幼稚園及び大学を除く)のことを言います。

放課後等デイサービスの対象

  • 学校に就学している障がいのある子ども

※手帳の有無は問わず、児童相談所、市町村保健センター、医師等により療育の必要性が認められた児童も対象となります。

こっしーらんどが目指すもの

障がいのある子ども達が、「社会の仲間のひとりとして」「力を発揮し」「主役で生きる」ための支えとなること。
そのために保護者・家族と連携し、保護者・家族を支えること。
子ども達が地域から愛されるとともに、地域を励まし支える存在となるきっかけをつくること。
それらを実現できる社会をつくること。

子ども達の自立のために・・・

子どもを支える

集団の中で調和し、力を伸ばし、誇りをもって生きるための支援を行います。

保護者と家族を支える

保護者と家族の休養、勉強、交流の場づくりを行います。

地域を支える

地域を励まし支える存在となるきっかけづくりを行います。

「この子らを世の光に」とは、社会福祉の父と呼ばれる糸賀一雄先生の言葉です。こっしーらんどは、障がいという「個性」は社会の進歩・革新・発展に資する大きな「可能性」であり、子ども達こそが「社会を照らす光」であると信じます。

こっしーらんどの取り組み「すてきなおとなプロジェクト」

こっしーらんど、本人、保護者を中心に、その他の関係者・諸機関と連携しながら、「すてきなおとな」に成長した子ども達を社会に送り出すプロジェクトです。

「すてきなおとな」(花)を咲かせるために、こっしーらんどがやっていること

すてきなおとなプロジェクト
すてきなおとなプロジェクト

すてきなおとなプロジェクトのメンバー

こっしーらんどの取り組み、大事にしていること

体験的療育プログラム ~「ともに」を楽しもう~

体験的療育プログラム

  • 仲間とともに行う体験を中心とした集団・個別プログラム
  • 実生活に即した訓練プログラム
  • 達成感と「ともに」を楽しみながら、生活スキル、社会性を向上させる
環境調整(ルールをもってルールを制す) ~こだわりこそきみの強み~

環境調整(ルールをもってルールを制す)

  • こだわりを、むしろ活用して集団と調和する
  • 調和を実現させた環境調整の要因を明らかにし、再現性に結び付ける
  • こだわりを最大限生かして新しい世界の扉をひらく
専門的知識・経験を生かした支援 ~きみを支えるために成長したい~
  • 有資格者を中心としたチームでの支援体制
  • 医師や教授など専門家による定期・不定期研修で支援者のスキル向上
  • 毎月2~4回の職員会議、ケア会議、ケース会議の実施
保護者との連携 ~愛すべき仲間~
ほめるほめるほめる ~きみはきみだ~

ほめるほめるほめる ~きみはきみだ~

  • 理解され、受容され、愛されて、自分に誇りを持って生きていこう
  • 否定されない安全な場所なら、安心してもっと力を発揮できる
  • 自分と仲間のいいところをたくさん見つけて、自分も仲間も大好きになろう
とっても大切。「早期介入」と「継続的介入」

子どもが困った行動をとった時、反射的かつ威圧的に注意・叱責して行動そのものを矯正したくなります。
しかし、行動の裏にある要求や意思に注目し、適切に振る舞いやすいよう環境を整え、パニックを起こさなくても要求や意思を伝えるこんな方法(行動)があるんだよ、と手本を示すことが大事です。また、適切な方法(行動)を用いてうまく対処できた時、たくさんほめられ認められることで、自己肯定感や自尊心が高まります。力のある自分に気づいた子どもは、行動が変わり始めます。
これらの専門的な介入はできるだけ「早期」に、「継続的」に行う方が効果的です。習慣化されたコミュニケーションパターンを変えるのは、パターンに慣れ親しんだ時間の分だけ難しく、元に戻りやすいからです。医療や福祉サービスの専門家、支援者による早期介入、継続的な介入をお勧めします。

代表メッセージ

代表 越村章子

こんにちは。代表の越村章子です。

下の娘は、知的障がい、自閉症、慢性疾患を持っています。生後1ヶ月で入院、危篤になりましたが、奇跡的に一命を取りとめました。「生きてくれてさえいればいい」という私の行き過ぎた受容を、娘は軽やかに振り切り、寝返りを打ち、歩くようになり、今では、わずかながら言葉を発するまでになりました。
娘を見ていると、本人の成長しようとする力や成長したいという意欲は、誰も止められないのだと痛感します。止めてはならない、邪魔してはならない、勝手に決めてはならない、と。

しかし、さすがに小学校高学年になり、親の膝の上だけでの成長は伸びしろが少なくなってきたと感じるようになりました。欲しかったのは、成長しようとする娘の力や意欲を、専門的な視点と技術で適切に支援してくれる人、場所、仕組み。娘や私達家族を支えてくれる「応援団」のような存在です。
もし、私達のような障がいを持つ本人や家族とともに迷い、喜び、励まし支えてくれる人や環境、仕組みが整えば、誰もが「障がい」をもっと気楽に受け止めることができます。もっと自由に、色んなことにチャレンジできるはず。そんな思いで、『こっしーらんど』を立ち上げました。

越村章子 活動風景

私は、障がいを克服するのではなく、障がいを持ったまま、社会性、誇り、主体性を備え、多様性のある社会の一員となるための方法を、スタッフとお子さんご自身とご家族とともに、どこまでも探りたいのです。
子ども達の豊かな未来のために、こっしーらんどのすべてのスタッフが「今、何が必要か」を常に自分に問いながら支援に取り組み、ともに成長していきたいと思っています。

ダイバーシティ社会の実現に向けて

社会の一員として生きるなら、社会になんとか頼み込んで「仲間に入れてもらう」というお客さんのようなスタンスではなく、社会に貢献できるチェンジメイカー(社会を変える人)として「社会を支える」ポジションを狙ってもらいたいと思います。

例えば、障がいがあるからこそ補助ツールや器具が必要です。コミュニケーションの道具や一人暮らしの安否確認、ICT教育を含むタブレット端末の活用は、重度の「障がいのある人を基本」として開発するのはどうでしょう?
そのハイスペックな機能を調整すれば、世の中の大多数を占める障がいのない人々に役立てることがきっとできるはずです。障がいは、テクノロジーの進歩に貢献する大きな可能性を秘めています。
これでこそ、ダイバーシティ社会の実現と言えるのではないでしょうか。ダイバーシティとは、多様性。違いを受け入れ、認め、むしろ活用できる社会なら、きっとみんなもっとワクワク自由で楽しいに違いありません。

障がいの有無だけを理由に、「助ける人」「助けられる人」と双方の関係性を固定させるなんて、もったいない。状況や必要に応じて関係性が流動的となり、助けたり助けられたりを繰り返す仲間や社会の方がすてきです。次の展開がわからないぐらいが、ワクワクして楽しいと思いませんか。

障がいとは力です。未知の力です。当たり前を生きる私たちの見方やあり方を痛快に覆してくれる力です。
違いとは可能性です。私たちと違うから、理解しがたいからといって、それが間違っている、劣っていると言い切ることなどできません。理解が深まれば、革新の扉が開くかもしれません。
大きな力を秘めた子ども達の成長は、必ず周りの大人や子どもをも巻き込み、成長させてくれます。障がいは、社会を変える力です。その多様で豊かな可能性の開花を、ずっとそばで見守り、支え、ともに喜び合う立場でいられることを、スタッフ一同、心からうれしく思っています。

スタッフ紹介 ~それぞれの専門家~

こっしーらんどの仲間たちです。多様性に富んだ各分野のスペシャリストたちとともに、たくさんのビックリ!ワクワク!ドキドキ!を体験しながら、生活スキルや社会性の向上を目指しましょう。
より成長するのは、子ども達!?私達!?さぁ、競争ですよ!

こしむら あきこ(株式会社Cossy代表取締役 ラボこっしー管理者・児童児童発達支援管理責任者)/小学校教諭一種免許 児童指導員 ドライバー 強度行動障害支援者養成研修1修了者

こしむら あきこ
資格・経験 小学校教諭一種免許、児童指導員
自閉症スペクトラム支援者養成研修修了者
強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了者
サービス管理責任者・児童発達支援管理基礎研修修了者
相談支援従事者初任者研修修了者
タイ政府オフィスに22年勤務、女性のキャリア支援、小学校講師
特技・芸 タイ観光情報、英語、タイ語、演歌熱唱、ものまね
メッセージ

ワクワク!ドキドキ!いい気分!な場所づくりを目指します。みんなの好きなこと、教えてくださいね。

こしむら まさはる(株式会社Cossy取締役 ラボこっしー児童指導員)/児童指導員 ドライバー

こしむら まさはる
資格・経験 児童指導員
放課後等デイサービス初任者研修修了者
バスの免許
大型トラック運転23年、タクシー8年
特技・芸 運転、地図を見ること
メッセージ

利用者さんとのコミュニケーションを大切にしたいです。安全運転を心がけます。

にしだ まさみつ(こっしーらんど専門的職員)/作業療法士 ドライバー

にしだ まさみつ
資格・経験 作業療法士、児童指導員
放課後等デイサービス初任者研修修了者
動作法基礎研修修了者
自閉症スペクトラム支援者養成研修修了者
特技・芸 スポーツ観戦・ランニング
ショッピング・海外ドラマ
メッセージ

スポーツをみるのもするのも大好きです。

楽しく頑張ります!

せきや すずか(こっしーらんど専門職員)/保育士 ドライバー

せきや すずか
資格・経験 保育士
保育園9年勤務
特技・芸 運転すること
ライブ・旅行が大好きです
メッセージ

毎日楽しく元気いっぱい笑顔で頑張ります!!

ときわ りか(こっしーらんど児童指導員)/児童指導員 ドライバー

ときわ りか
資格・経験 養護教諭一種免許
社会福祉主事
特技・芸 卓球
音楽鑑賞
スポーツをすること
メッセージ

これからたくさんの子どもたちに笑顔で関わっていきたいです。

よろしくお願いします。

ながた れな(こっしーらんど専門的職員)/理学療法士

ながた れな
資格・経験 理学療法士
特技・芸 卓球、ライブ鑑賞
メッセージ

毎日笑顔で楽しく子どもたちと関わって行きたいです。

よろしくお願いします。

くまがい あさこ(児童発達支援管理責任者 強度行動障害支援者養成研修2修了者)/社会福祉士 児童指導員

くまがい あさこ
資格・経験 社会福祉士、児童指導員
強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了者
相談支援従事者初任者研修修了者
サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者基礎研修修了者
障がい者行動支援研修(講義)修了者
発達障がい者支援センター支援者向け連続講座JUST修了者
障がい者支援施設4年勤務
特技・芸 ロジック、ナンプレ、ジグソーパズル
メッセージ

明るく楽しく頑張ります!

にしおか みき(ラボこっしー専門的職員)/作業療法士 ドライバー

にしおか みき
資格・経験 作業療法士
サービス接遇検定2級、3級
ピアヘルパー
アロマテラピー検定
発達障がい講座②「学習障がいのある子の理解と支援について」修了者
放課後等デイサービス事業所スタッフ向け連続講座「発達障がいのある学齢期の子の感じ方や捉え方について」修了者
障がい者入所施設2年
特技・芸 愛犬と遊ぶこと
美味しい物を食べること
クラゲ鑑賞
ドライブ
メッセージ

子供たちの発達を楽しく伸ばしていきたいと思います。
よろしくお願いします!

なかまえ ちかこ(らぼこっしー福祉専門職員)/社会福祉士 保育士

なかまえ ちかこ
資格・経験 社会福祉士・保育士
特技・芸 映画鑑賞・ごはん屋さんめぐり
メッセージ

明るく元気に頑張ります!

みまた こうじ(ラボこっしー児童指導員)/児童指導員 強度行動障害支援者養成研修A ドライバー

みまた こうじ
資格・経験 強度行動障害基礎研修・実習研修終了
特技・芸 ゴルフとゲームが好きです。
歩くのが好きで100kmウォークを完歩したことがあります。
メッセージ

事務仕事がメインですが、支援者と子供たちを支えられるよう頑張って行きますのでよろしくお願いします。

ふじむら まさひろ(ハックスペースこっしー児童指導員)/児童指導員 強度行動障害支援者養成研修1修了者 ドライバー

ふじむら まさひろ
資格・経験 児童指導員
強度行動障害支援者養成研修修了者
相談支援従事者初任者研修(講義)修了者
放課後等デイサービス初任者研修修了者
発達障がい者支援センタートピック講座(知的障がいのない大人の発達障がい)修了者
ウェブディレクター、営業
特技・芸 ものづくり、ガンプラ製作、昔の野球選手のものまね
メッセージ

「できなかったことができた」。みんなの成長を感じるのが何よりうれしいです。一緒に成長していきたいと思います。

かつ みさと(ハックスペースこっしー専門職員)/保育士 ドライバー

かつ みさと
資格・経験 保育士。幼稚園教諭二種免許
チャイルドマインダー
保育園18年勤務
特技・芸 シュノーケリング
旅行をすることです
メッセージ

1人1人と向き合いながらたくさん笑いたくさん学んでいきたいと思います

ディオップ 瑞己(ハックスペースこっしー専門職員)/保育士 ドライバー

ディオップ 瑞己
資格・経験 幼稚園免許(勤務10年) 保育士資格 自動車免許(AT)
特技・芸 筋トレ なわとび 図面工作 体が柔らかい
メッセージ

自分が楽しくないと、周りも楽しくないと思って生きています!

もとくら かな(ポタジェの仕事場 管理者兼サービス管理責任者)/保育士 児童指導員 ドライバー

もとくら かな
資格・経験 保育士、児童指導員、幼稚園教諭二種免許
小学校教諭二種免許
自閉症スペクトラム支援者養成研修・初級セミナー修了者
放課後等デイサービス事業所スタッフ向け連続講座「発達障がいのある学齢期の子どもの支援について学ぼう」修了者
発達障がい講座②「学習障がいのある子の理解と支援について」修了者
保育園勤務3年
特技・芸 筋トレ
買い物が好きです
メッセージ

笑顔いっぱいで子どもたちと関わっていきたいと思います。

よろしくお願いします。

ふるしょう ゆきと(ポタジェの仕事場 生活支援員 福祉専門職員)/介護福祉士

ふるしょう ゆきと
資格・経験 行動援護従業者養成研修
同行援護従業者養成研修
介護歴7年
生活介護事業所2年
特技・芸 ディズニー
剣道
ドライブ
ショッピング
メッセージ

笑顔で楽しく明るく元気に

頑張ります。

ひおき としえ(ポタジェの仕事場 生活支援員 福祉専門職員)/介護福祉士

ひおき としえ
資格・経験 ・介護福祉士
・強度行動障害支援者養成研修修了者
・相談支援従事者初任者研修(講義)修了者
・訪問介護事業所3年勤務
・障がい者支援施設7年勤務
特技・芸 ・ソフトボール
・スポーツ観戦
・ショッピング
メッセージ

笑顔で楽しく元気いっぱいで頑張ります!ものづくりやお米のまふぃんを一緒に作りましょう。

きむら ひろこ(こっしーらんど・ラボこっしー・ハックスペースこっしー児童指導員)/中学校・高等学校教諭一種免許 ドライバー

きむら ひろこ
資格・経験 児童指導員
中学校教諭一種免許
高等学校教諭一種免許
特技・芸 書道が専門です。
体が柔らかいです。
メッセージ

楽しい場所になるように、笑顔でがんばります!!